現在位置: carview! > ニュース > イベント > 熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング

ここから本文です

熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング

掲載
熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング

埼玉県朝霞市にある朝霞の森で4月28日、「ホンダクラシックミーティング」が開かれ、懐かしき昭和のホンダ車が勢ぞろいした。

ホンダの旧車修理・整備を行っている「ガレージサイコー」(さいたま市)の主催。2020年に越谷市のしらこばと公園で始まり、今回は会場を市民広場に移して3回目の開催となった。

ホンダが新型EVの『e:NP2』を発売

開会式では富岡勝則朝霞市長やホンダテクニカルカレッジ関東(ふじみ野市)の勝田校長などがあいさつ。初回からの参加者たちはイベントの深まりに驚いていた。

参加規程は、昭和に生産されたホンダの4輪車と251cc以上のバイクというもの。4輪は70台、2輪は13台がエントリーした。

4輪は『T360』『N360』『Z』『S600』『S800』『シビック』『CR-X』『アコード』『プレリュード』など、2輪は『CB400FOUR』『SL360』『ゴールドウイングGL1000』など、懐かしい顔ぶれが並んだ。

中でも珍しかったのは、S600用をベースに開発された小型商用車『LM700』(1966年)。ライトバンながら直列4気筒DOHCエンジンを搭載するという、いかにも当時のホンダ車である。この個体は商用登録ではあるがステーションワゴンのようなデラックス仕様で、ラジオやヒーター、2段階ワイパーなどを標準装備。その隣にはなんとハンドメイドされたという『CB750 FOUR』のプロトタイプも展示され、LM700ともども来場者の熱い視線を浴びていた。

同様に本田宗一郎の想いが詰まった『1300』も、シングルキャブで100馬力の「77」(1969年)と、4キャブで115馬力の「99」(1969年)が参加。空冷エンジンや前輪駆動(FF)、4輪独立懸架など、独創的な技術が盛り込まれていたホンダ初の4ドアセダンだ。77のオーナーは「言われるほどピーキーではなく、トルクが太くて乗りやすい」と満足している様子だった。

この日は天候にも恵まれ、旧車ファンのみならず家族連れも多く来場。ガレージサイコーの川島剛社長は「ホンダ車に限らず、子供たちがバイクやクルマに興味を持てるようになってくれれば」と目を細めた。川島社長自ら食べ歩きをしながら交渉して来てもらったというキッチンカーは10店が並び、いずれも盛況。フリーマッケット4店も合わせ、終日にぎわった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

アメリカ現地にいそうなスバル車が大集結…The SUBIE #4
アメリカ現地にいそうなスバル車が大集結…The SUBIE #4
レスポンス
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
レスポンス
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
ランチア『デルタ』、2028年に復活へ…14年ぶりに登場
レスポンス
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
[15秒でわかる]メルセデスAMG『ピュアスピード』コンセプト…初のミトスブランド
レスポンス
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
レスポンス
初代「シルビア」乗りがダイハツ「フェローMAX」で旧軽カーイベントに参加! 70年代当初は珍しかった軽カーのFF車とは
初代「シルビア」乗りがダイハツ「フェローMAX」で旧軽カーイベントに参加! 70年代当初は珍しかった軽カーのFF車とは
Auto Messe Web
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
くるまのニュース
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
Auto Messe Web
ホンダ、『N-WGN』『N-ONE』『ステップワゴン』『ZR-V』の価格改定を発表
ホンダ、『N-WGN』『N-ONE』『ステップワゴン』『ZR-V』の価格改定を発表
レスポンス
BMW『R20コンセプト』、2000ccの空油冷ボクサーエンジン[詳細画像]
BMW『R20コンセプト』、2000ccの空油冷ボクサーエンジン[詳細画像]
レスポンス
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web
初代ダックスホンダの秘技「前輪分離機構」を使って、実際クルマのトランクへ積んでみた!
初代ダックスホンダの秘技「前輪分離機構」を使って、実際クルマのトランクへ積んでみた!
モーサイ
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
ランチアがラリー復帰へ、『イプシロン』新型で…212馬力ターボ搭載
レスポンス
ホンダの人気バイク「カブ」シリーズ! 共通点と違いとは
ホンダの人気バイク「カブ」シリーズ! 共通点と違いとは
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1500.02000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1958.02600.0万円

中古車を検索
LMの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1500.02000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1958.02600.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村